ゆるやかに悠々自適生活

 悠々自適生活

Google
日本には古来より「悠々自適」というライフスタイルがあります。日本式スローライフとでもいいましょうか。何にも左右されず、自分のペースで生きる生き方素晴らしいですよね。生活のスピードやリズムは自分がコントロールします。 自分の好きなことに夢中になる時間を作り、また、
のんびりリラックス時間を大切にします。
勝ち組負け組みなどと二極分化がみられ、なかなか生きにくい世の中ですが、できるだけ心豊かに生きて行きたいものです。

便利な物が溢れる都会での生活が長い人ほど、地方での暮らしへのあこがれもあるかと思います。 でもいきなりの移住は怖いですよね。
地方での暮らしに興味がある方と、そんな方々を受け入れたい地方自治体の架け橋になる、「地域おこし協力隊」というのがあります。 「地域協力活動」に従事することで、その地域のことをよく知ることができると思います。

まずは、興味のある地域の地域おこし協力隊になってみるのはいかがでしょうか? メール会員に登録すると、協力隊員募集の情報をメルマガで受け取れるようです。

【PR】ウェブでふるさと納税(受付中)

 ちょっといい話

昔ばなし

「むかし、むかし、あるところに....」から始まる昔ばなし。特に本を読んだ記憶もないのに、なぜかストーリーを知っているのは、小さい頃、父や母が枕元で口伝えに語り聞かせてくれたからでしょう。その父や母も、やはり小さい頃、寝る前のひとときに親から語り聞いていたのかもしれません。

昔ばなしには先人の知恵が詰まっており、人生教訓にたとえられます。
悲しい別れがあれば幸せな出会いがある。だましたり、だまされたりすることで人の狡さや良心を学ぶ。親孝行の尊さ、自然への敬意など、人生の奥深さを教えてくれるのでしょう。

「大きな桃がどんぶらこ、どんぶらこ....」「ここ掘れわんわん」「鏡よ鏡、鏡さん。世界で一番美しいのはだーれ?」

こんな印象的なフレーズが子供たちの興味を引き、繰り返し何度も聞くうちに、昔ばなしの中に込められた「知恵」が自然と子供の心に蓄積されていくのだと思います。


Copyright(c)ゆるやかに悠々自適生活, All rights reserved.